Facebook

お知らせ

もっと見る

研修の理念

地域医療の現場で高い臨床能力をもって、
健康に関わるあらゆる問題にむきあうことのできる医師を育成します。

 

【基本方針】

1.傾聴と共感から出発する患者中心の医療を実践する

2.広く深い系統的鑑別診断から臨床推論に基づいて効率的に検査治療を進める診療能力を培う

3.医療技術の限界と社会資源の有限性を認識し、多職種医療チームで実現可能性を検討しつつ

患者家族の地域での生活の質の向上を支援する

4.自学自習の習慣を育む環境を提供し、学術活動に継続的に参加する医師を育成する

 

研修の特徴

イメージ

静岡県東部・伊豆地区でおこなう研修の地理的特徴

伊豆半島は山と海に囲まれた温暖な地域です。生まれも育ちも地元の住民だけではなく、首都圏や海外からの移住者・旅行者まで様々な人がいます。
伊豆半島は他の地域以上に高齢化が急速に進んでいる地域でもあります。高齢者に多い慢性疾患を数多く経験できることや、地域の医療機関との連携について理解を深めることができます。

Global Standard な地域医療の展開

米国式研修法で総合医を教育・育成している東京ベイ・浦安市川医療センターと提携。最前線の教育を受け、豊富な症例で実践的な研修を実施する「米国式研修」+「日本の地域医療」融合型の新たな研修スタイルを確立しています。

伊東市民病院の研修環境

当院は伊東地区唯一の2次救急医療機関として、様々な疾患を受け入れており、幅広く、偏りのない救急医療の経験を積むことができます。
一人ひとりのスペースを十分に確保した研修医専用室や初期研修医専用の当直室、新築の医師専用単身宿舎など、研修に専念できる環境も整っています。
さらに、院内と宿舎に源泉かけ流し温泉もあります!

カンファ・勉強会

イメージ

月:(夕)初期研修医 CPC・合同ケースカンファレンス 隔月の第3月曜日

 

火:(朝)NEJM 抄読会
火:(夕)初期研修医 東京ベイ・浦安市川医療センターオンラインレクチャー(手技は当院で実施)

 

水:(朝)症例提示カンファレンス

 

木:(朝)外科カンファレンス(隔週)
木:(昼)初期研修医勉強会(HDB Half Day Back)

 

その他:(朝・夕)内科カンファレンス

 

すべてのカンファレンスは、特定ケア看護師NDC(nursing designated care)など多職種参加自由です。

メッセージ

臨床研修センター センター長:田中 まゆみ

Think global, act local.「みかんの花咲く丘」発祥の地伊東で、人生絵巻のような豊かな研修を。ドクターヘリ救急から地域でのお看取りまで、東京ベイから離島まで、学会発表英文論文サポートも万全。疲れたら、院内の温泉でゆったり癒されましょう。

 

Q&A

Q.救急外来での当直業務はありますか?

A.診療日の当直と、診療休業日の日直・当直があります。
初期研修では指導医のもとに副直にあたります。専門研修では副直からスタートし、研修の状況をみながら指導医の判断で自立した当直に移行します。
いずれも週1回が目安です。

Q.宿舎について教えてください。

A.源泉かけ流し温泉浴室やランドリー室もある医師専用単身宿舎がございます。希望する研修医は入居が可能です。
当院から約500mの立地で通勤の負担が少なく、正面玄関はオートロックでセキュリティも万全です。

Q.どんな施設での研修が可能ですか?

A.初期研修では JADECOM(地域医療振興協会)の所属施設を中心に、46の施設と連携を組んでいます。実績の多いものでは東京ベイ・浦安市川医療センターでの救急科研修や、六ヶ所村地域家庭医療センターでの地域研修などがあります。
専門研修では静岡県東部を中心に、地域性の異なる静岡県中部や西部まで連携しています。へき地から都市部までをバランスよく経験できるプログラムとなっています。
いずれも詳細は各プログラムのページをご覧ください。

JADECOMとは?

イメージ

JADECOM(地域医療振興協会)は、北は北海道から南は沖縄まで、行政・地域住民と一体となって医療機関を運営している全国組織です。幅広い総合的な診療能力、地域のリソースを活用した豊かな教育を重点に研修を提供しています。
伊東市民病院ではこのJADECOMのネットワークを利用して、多様な医療環境を経験できる初期研修プログラムを展開しています。

 

JADECOM特設サイト